2022-12-02

たたみはエコ商品

皆さま、こんにちは。今年は寒暖差が大きく、紅葉が美しいようですね。秋を存分に楽しめそうです。

さて、11月に法事を行いました。

普段の生活ではほとんど使わない和室を片付けなければなりません。片付けていると、たたみがささくれ、イ草が靴下や服に付いてしまいます。

これではいけないと、畳の表替えをすることにしました。

Webで調べると、商品の幅が広く、お値段も安価なものと高級なものでは倍ほど違います。選ぶ基準が分からず、不安がいっぱいでした。

今後もメンテナンスが必要なため、家から近く、長年経営なさっているお店にお願いすることにしました。ご存知の方が多いかと思いますが、私は畳のことが全くわからず、詳しくお話を伺いました。

たたみ表のお値段の違いは、まず、国産のイ草か中国産のイ草かどうかで異なるそうです。そして、イ草の質。更にはイ草のつまり具合で異なるそうです。

イ草の質が良く、しっかりと詰まっていると『裏返し』と言って、畳表を裏返し、ヘリを付けなおしてもう一度使えるとのこと。感動です!!

植物のイ草を使い、土にかえる時点でエコなのに、『裏返して使う』その精神がすばらしい!昔の日本人はすばらしい!!

自然との共存。尊敬の念を抱きました!

(Yoneda)

関連記事

    関連記事はありません