2025-11-01

横浜へ。リベンジ旅

やってしまいました。

ミッフィー70周年を記念した「ミッフィー展」あれだけ楽しみにしていたのに最終日って早く締まるんですね。閉館時間をすっかり勘違いして、会場に到着したのが閉館した5分後。「腹ごなしにパン食べなかったら、トイレに寄らなかったら」と後悔しても仕方ありません。一応係の方に聞いてみたけど当然ながら入場は叶いませんでした。

どうしても見たい、次は横浜で開催です。正直遠い。。。でも思い切って行くことにしました。

以前作者のディックブルーナー展で彼の足跡を辿ったこともあり、知ってることが多いかなと思っていましたが、ミッフィーのみに焦点を当てた内容はなかなか見ごたえありました。

絵本は小さな子どもも読めるやさしい文体ですが、ストーリーにはハンディキャップや肌の色が違うことによる差別、おばあさんの死などを扱った題材があります。子どもの頃何となく感じていたただ可愛いだけではない、ちょっと切ない感じのひみつがわかった気がします。

小さい頃は、遊びに行った帰りにはお父さんの背中で寝てしまったミッフィーも、次第に一人自転車で冒険したり、ソロキャンプしたり、お友達に自分の意見をしっかり伝えたりと勇敢な女の子になっていくのです。かっこいいぞ、ミッフィー姉さん!

今回は神戸に続き、山下公園のマリンタワーでもコラボが同時開催されていました。

隠れミッフィーを探しながら、限定グッズを手に入れて、横浜で無事リベンジ果たしました!

(Nishimura)

関連記事