2019-08-02

聞く→聞く→聞く→帰る

タイトルの意味は何でしょうか?

では、もひとつ

聞く→聞く→意識遠のく→聞く→ひと眠り→帰る→記憶ゼロ

敬愛する中原教授が、講演の中でまず最初に、パワポで見せておっしゃった内容です。

どういうことかといいますと、研修やセミナーに参加して、聞いて帰るだけ。これでは絶対に「現場に変化は起こらない」ということです。当然ですよね。

学ぶ=「聞く→考える→対話する→気づく」 このサイクルがあって初めて学びができたと言えます。そして、学んだことを活かすには、行動しなければ、何も学んだことになりません。

そのいい例が、英語ではないでしょうか。学生時代にあれだけ覚えて勉強した英語も、実際に英語で相手と話すことをしていなければ、残念ながらまったく使えない。

これは、いろんなことに当てはまります。

人事制度を作ったけど、使えていない。研修を実施しているけど、何も変わらない。教育しているけど、効果を感じられない。

いずれも、制度や研修の問題ではなく、それを実際に使っているかどうかにかかっています。自分にも当てはまることが多々ありますが、当たり前のことだけど、できていない。世の中の真理は、シンプルだなと改めて思わせてもらいました。

中原教授の講義は、寝ない工夫がされていて、大変面白かったです。東京にいたら、絶対に大学に講義を聞きに行きたいなー。

先生の著書からいろんなヒントを得て仕事に活かしています。

関連記事